年中ぐみ、芋料理の様子です。10月にみんなで収穫した芋を使って、「芋餅」作りをしました。芋をマッシャーで交代しながら潰します。お友だちの様子を覗き込んでいる姿がありました。その後、砂糖・片栗粉・豆乳を入れて混ぜて、丸く形を作ります。納得いくまで綺麗に丸くなるまで続ける子もいれば、慣れた様子で手早く終わらせてしまう子もいました。最後はホットプレートで焼いて出来上がり!給食の時間に自分が作った芋餅を美味しく頂きました。そして、今日は前の園長先生(森先生)が遊びに来てくれてみんなにマジックショーを披露してくれました。楽しい時間となりました。
カテゴリ-:就園児,年中
« 足測定 保護者の方 在宅ワークスキルアップセミナーのお知らせ »