月に1度の礼拝の時間です。年少・年長ぐみの合同礼拝、年中ぐみの礼拝をそれぞれ行いました。牧師先生から聖書のお話を聞き、讃美歌を歌い、礼拝の時をみなでもちました。
カテゴリ-:3-5歳,就園児
2歳~5歳児クラス全員で、園の近くの護国神社までお散歩に行きました。お兄さん、お姉さんの優しいリードで歩く子どもたち。護国神社では、鬼ごっこをしたり、葉っぱ拾いをしたりとそれぞれ思いっきり楽しみました。たくさん動いてお腹がへって、給食はいつもよりも早く食べ終える子がたくさんいました。
カテゴリ-:0-2歳,3-5歳,就園児
隣の教会でクリスマス礼拝を行いました。アドベントクランツの3本目のろうそくに灯りがともります。アドベントクランツやおほしがひかるの讃美歌を歌ったり、イエス様のお話を聞いたりしました。幼稚園のクリスマス祝会まで残り1週間となりました。みんなでイエス様の誕生を祝い、賛美する時をもてますように…。
11月8日(火)、園の隣の教会で収穫感謝礼拝を行いました。
8日・9日、いつもお世話になっている方に感謝の気持ちを届けに行きました。年長は牧師先生に、年中はオリーブのパン屋さんに、年少は城栄写真館にそれぞれ手作りのカードを届けました。
チャイルドヘルスケア協会の柴田先生にお越しいただいて「足測定」をしていただきました。
準備から当日までたくさんの保護者の方にご協力いただき、無事に終えることが出来ました。ありがとうございました。
2022年度運動会の様子(10月15日)です。どきどきわくわくの運動会!みんなの嬉しそうな姿、頑張っている姿をたくさん見ることが出来ました。
運動会前、最後の予行練習の様子です。
予行練習の様子です。
運動会の予行練習を本番と同じ長崎県立総合体育館で行いました。行進からのスタート!手と足を一生懸命に動かして頑張る姿が見られました。かけっこに各学年の演目等についての練習をしました。予行練習は本番までに後1回行います。子どもたちに無理がないように、楽しみながら練習を行い、本番を迎えたいと思います。
« 前のページ 次のページ »